撮影地紹介

DF50貨物列車 魔の16時12分

とある撮影地の写真を仲間から見せてもらったときは衝撃的であった。 吉野川、穴内川沿いに鉄道、国道がうねっている三縄以南の土讃線は常にド電線ド電柱に悩まされる。 がこの撮影地は全くかぶっておらずしかも吉野川を画面いっぱいにとらえら...
コーヒーブレイク

ホットオレンジ

 現代に豊富に流通し、80年代になかったもののひとつにペットボトル飲料がある。 当時は水分にたいしては今とは違いあまり寛容的ではなかった。 中学高校の運動部などは水を補給しないのが美学でさえあった。 それでも夏の灼熱の中で現代...
コーヒーブレイク

繁藤のカッパえびせん

四国の撮影旅行では食事の楽しみは全くなかった。 食べることよりフィルム購入が優先されたからで、極力最小限の食事しかとれなかったからである。 思い出せるたべものといえば、高松駅(220円)と連絡船の少し黄色がかったプラ容器には...
撮影行

DF50撮影行1980年8月14日-16日 坪尻・箸蔵・多度津

亀山のDF50亡き後、はじめて本格的に四国へ撮影へ。 といっても当時撮影地といえば、坪尻・大歩危ぐらいしか知らなかったが これを機に徐々に未開の地、特に土讃本線にのめりこんでいくことになる。 ■1980年 8月14日 新大阪 23:...
タイトルとURLをコピーしました