スポンサーリンク
塗装メンテナンス・コーティング

サンドペーパー コンパンウンド 番手粒子サイズ換算

番手と粒子サイズの大まかな換算表です
アウディA4 内装

アウディA4B8 ルームランプユニット取り外し ルームランプLED化<前席>

新車に装着されていた電球ルームランプはどうにもこうにも暗く、数年後にLED化しました。 まずはルームランプユニットの取り外し。 サングラスケースを開けると2.5トルクスがあるのでこれを外します。ルームミラー側を下に引っ張るとパカっと外れ...
ボルボV40 内装

ボルボV40 ナビ更新

純正ナビの地図更新が自宅で無料でできるとは、便利な世の中になりました。ひと昔前はディーラー行って、うん万円支払いが普通だったのと比べると素晴らしいの一言。
スポンサーリンク
ボルボV40 外装

ボルボV40  リアワイパー交換

構造がわかれば誰でも簡単に交換できます。
アウディA4 メンテナンス

アウディA4B8 ブッシュ交換で足回りリフレッシュ

87000Kmを超えいよいよサスペンションのブッシュが限界にきました。フロントアッパーアーム・ロアアームのブッシュ交換です。直進安定性やハンドルの切れ味がよみがえる満足度の高いメンテナンスになりました。
ボルボV40 外装

ボルボV40 フロントガラスサイドモール 取り外し 清掃

ボルボV40 フロントガラスサイドモール 取り外しは簡単です!フロントガラス回りの清掃に必須かと。
アウディA4 外装

アウディA4B8のヘッドライトを安価にて交換

新車時より6年経過でヘッドライトの片方がちらつき始めましたので交換です。安価で品質のいい中国製品に決めました。お値段はなんと純正の10分の1以下の2925円です。 ブランド名はRCPのD3S/D3R汎用35W Xenon HID 60...
アウディA4 外装

アウディA4フォグ交換(中国製)

純正の黄色フォグはコーディングのコーナーランプとしては目立ったのですが、フォグ使用時に余りにも暗いので視認性向上のため交換しました。
アウディA4 VCDSコーディング

アウディA4B8:VCDSコーディング準備編 VCDSとは?

VCDSとは? VCDSはVag Com Diagnostic Systemの略でRoss-Tech社によるフォルクスワーゲン/アウディ車専用のWindowsPC用診断ツールです。コーディングのために導入しましたがその他サービスリマインダ...
ボルボV40 外装

ボルボV40 DRLデイライト 常時点灯化しました!

出荷時に取り付けてあるデイタイムランニングライトは日本仕様では光りません。せっかくついているのだからなんとしても昼間点灯させたいです! 2015年当時の日本ではDRLは正式に認可されていませんでしたが、昼間の視認性考えると必要ではない...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました